2019年 06月 10日
愛宕念仏寺~シャガの花が咲く頃











羅漢さんはとにかく沢山の数で
そして顔もひとつひとつ違うものだから・・
向きも色々あるのかもしれませんね。
ラケットを持った羅漢さんもいますし
昨年は外国人観光客の間で、トランプ大統領に似ている
羅漢さんがあると話題に?なったようです。
こちらでライトアップしていたんですか???
それとも、お近くの化野念仏寺と混同しているのでしょうか?
化野念仏寺よりも更に奥にあるんですけど
紅葉の時は両方行きますよ~♪

我が家の庭にも時々ぽつぽつと咲くのですが
サギのような形も優しく落ち着いた色も好きです。
羅漢さんとシャガの写真、いいなあ。
新緑の季節は、花が少なくても清々しくて
訪れたくなりますね^^
実は、若い時はちょっと気持ち悪い花だなぁ~なんて
思っていたんですけど
今は群生を見かけると嬉しくなりますし
シャガの花を見かけると春が来たなぁ~って思っちゃいます^^
え~、 primarosaさんのお庭でもちょこちょこ咲くんですね。
羅漢さんとシャガの写真もありがとう~。
こういうお寺は好き嫌いが分かれるかと思うんですけど
羅漢さんみんな顔が違って可愛いんですよ^^
新緑の季節は、とにかく気持ちがいいですよね~。
こちらは、山吹が1株あるんですけど
投稿時期を外れてしまったので除外しちゃいました~♪