2018年 11月 14日
2018京都紅葉~三千院②
第三回プラチナブロガーコンテストを開催!







Commented
at 2018-11-14 23:08

一部では真っ赤になり

わらべ地蔵さんも、紅葉バックに

聚碧園、往生極楽院前、有楽園辺りが一番色づいていました

律川沿いにある「おさな六地蔵」
私の気のせいかもしれませんが、行く度に地蔵さんが増えているような気が
この地蔵さんは前から

ツワブキもあちらこちらで

聚碧園と有楽園は、苔も綺麗

朱色に映えます
「写真部門に応募します」

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
鍵コメさん、こんばんは~♪
三千院はけっこう広いので、それだけに枚数も多くなってしまうから
わけました。
そうなんですよ~、川沿いにこの写真だけではなくて
ずらりと並んでいるんです。
私が思っているだけなのかもしれませんが
いく度に数が増えているように思います。
鍵コメさんも、もし行かれる機会があれば
探してひとつひとつお顔を拝見してくださいね。
多いとはいえ、まだ見頃になっていなかったかもしれませんね。
でもやっぱり①↓の庭園の前は、すぐに
人で埋まってしまいます。
三千院はけっこう広いので、それだけに枚数も多くなってしまうから
わけました。
そうなんですよ~、川沿いにこの写真だけではなくて
ずらりと並んでいるんです。
私が思っているだけなのかもしれませんが
いく度に数が増えているように思います。
鍵コメさんも、もし行かれる機会があれば
探してひとつひとつお顔を拝見してくださいね。
多いとはいえ、まだ見頃になっていなかったかもしれませんね。
でもやっぱり①↓の庭園の前は、すぐに
人で埋まってしまいます。
Like
さおりさん、こんばんは~^^
緑の中に赤や黄色の葉が色付いてきれいですね。
下から二番目のお写真が、特に好きです。
ふかふかの苔に舞い降りるかのような紅葉。
ずっと見ていたいです。
私が京都へ行くのは12月に入ってからの予定なので、
どこの寺社へ行こうかと思案中です。
12月になりどれだけ紅葉が残っているかですね。
緑の中に赤や黄色の葉が色付いてきれいですね。
下から二番目のお写真が、特に好きです。
ふかふかの苔に舞い降りるかのような紅葉。
ずっと見ていたいです。
私が京都へ行くのは12月に入ってからの予定なので、
どこの寺社へ行こうかと思案中です。
12月になりどれだけ紅葉が残っているかですね。
by boheme0506image
| 2018-11-14 10:29
| 京都スナップ
|
Trackback
|
Comments(3)